外食好き夫婦
2005年 09月 06日
本日は今周期最後の検診でした。
内診では前回の時見えた卵胞もなくなっておりキレイに排卵が
済んでいる模様。さてさてこの度のタイミングはいかがなものか?
神のみぞ知る って感じですね。
昨日は晩ご飯にラーメンを食べに行きました。
私達夫婦はラーメンに限らず食べること好きで、口コミで美味しい店が
あると聞けば行ってみたり、雑誌なども時々みて良さそうな店を
探してみたり、旅行好きも重ねると少しの遠出もたまにあります。
ただし、ラーメンの好みは全然違っていて、ダンナはトンコツのこってりが
好きで、私は醤油好き。ダンナ様はストライクゾーンが結構狭く、私好みの
味では納得・満足できないので、たいてい私の方が合わせて行く感じ。
まぁ、私は美味しければ満足するのでいいんですけど。
また、ダンナは食べても全く太らないタイプで私は食べたら食べただけ
太るタイプ。それをちゃんと自覚していないと大変なことになってしまいます。
(もうすでに遅いか。。)ダンナと私の休みが一緒の日はどこへともなく
出かけて行って、モーニングやらランチやらティータイムやら、ついつい
外食が増えるのでその分お財布が細っていくのも困りもの。
主婦としてもっと厳しくならないとダメかなぁーと、家計簿をつけながら
一人反省会です。
内診では前回の時見えた卵胞もなくなっておりキレイに排卵が
済んでいる模様。さてさてこの度のタイミングはいかがなものか?
神のみぞ知る って感じですね。
昨日は晩ご飯にラーメンを食べに行きました。
私達夫婦はラーメンに限らず食べること好きで、口コミで美味しい店が
あると聞けば行ってみたり、雑誌なども時々みて良さそうな店を
探してみたり、旅行好きも重ねると少しの遠出もたまにあります。
ただし、ラーメンの好みは全然違っていて、ダンナはトンコツのこってりが
好きで、私は醤油好き。ダンナ様はストライクゾーンが結構狭く、私好みの
味では納得・満足できないので、たいてい私の方が合わせて行く感じ。
まぁ、私は美味しければ満足するのでいいんですけど。
また、ダンナは食べても全く太らないタイプで私は食べたら食べただけ
太るタイプ。それをちゃんと自覚していないと大変なことになってしまいます。
(もうすでに遅いか。。)ダンナと私の休みが一緒の日はどこへともなく
出かけて行って、モーニングやらランチやらティータイムやら、ついつい
外食が増えるのでその分お財布が細っていくのも困りもの。
主婦としてもっと厳しくならないとダメかなぁーと、家計簿をつけながら
一人反省会です。
■
[PR]
by eclair502
| 2005-09-06 22:24
| 食事的